JORNAL

2024/12/18 17:30


シュロプシャーの新色を(ようやく)UPしました!

現時点で手元にある「シュロプシャー TOP 120g」はUPしているもので全部です。

▼シュロプシャーについて、Tipsより抜粋▼

* … * … * … * …*

シュロプシャー(ダウン種)のぷりぷりとした弾力は、紡いで編んだニット地を触ってみても実感できます。

 

ぎゅっと掴むと手を押し戻す感覚がメリノよりも強い。

そしてメリノと比べ1本1本の繊維の縮れ(クリンプス、といいます)が強いのか、繊維同士が粘りつく感触が少な目です。

 

私自身は初心者の方に「紡ぎやすいのはどれですか?」と聞かれたら

「シュロプシャー」をおススメしています。

羊毛が思ったように引き出せないのよキー!てなることが少ないので、初めてさんにはストレスが少なめ。

 

 

ただ、正直なところ、首回りのネックウェアを作るにはちょっと硬すぎる…。

手袋やセーターにはいいのですが。

 


もしネックウェアを作りたい!という強い気持ちがあったり、メリノの手触りが好き!という場合は、それでもシュロプシャーじゃなきゃダメよ、とは言いません

だって、「手紡ぎは楽しくないとやっててつまんないじゃん?」と思うので。

* … * … * … * …*


よろしくお願いしまーす!